ユニフォームやソックス等、下記ネットショップにて販売しております
2022.07.15
OB/OG interview -Vol.1-
守部 葵(大学1年生 / ジュニア1期生)
学歴
お茶の水女子大学附属小学校
千代田区立麹町中学校
十文字高等学校
慶應義塾大学 環境情報学部
サッカー歴
FC千代田
浦和レッズレディースジュニアユース
十文字高校サッカー部
慶應義塾体育会ソッカー部女子
はじめに
“サッカー人生を振り返った時、FC千代田で過ごした時間がとても楽しかった!リーグ戦に参戦した際、なかなか勝てない試合が続いても楽しかった。それは学んでいる技術、一緒にプレーをする仲間、コーチも含め全てが楽しかった!”とFC千代田時代を振り返っていた。FC千代田のジュニア卒業1期生のキャプテンとして活躍し、その後もサッカーと勉学の両立、この春に慶應大学の環境情報学部に入学した。FC千代田時代〜現在までサッカーや勉学との両立、今後についてのインタビューをまとめました!
FC千代田時代(小学3〜6年生)
Q1. FC千代田で活動してよかったとこ / 楽しかったことは?
A. 練習が楽しい!FC千代田はドリブルに特化したスタイルなので、戦術よりも自分にフォーカスした練習が多い。その為、家でも自主練を重ね、できることが多くなりどんどんサッカーが好きになった。
また、”女子だから”っていう人が少なく、全員が全員を認め合ってた。他にも一緒にプレーしてたガールズの選手も仲が良かった。
振り返ると中村コーチ(現代表)は今まで出会ったコーチの中では特別な存在だった。一人一人を見てて、的確なアドバイスを多くもらった。
1期生でチームとしては成長途中だったけど、自分たちのサッカー貫いてたからプレーしていて楽しかった!
Q2. FC千代田に入って何を学んだ?(技術的なところ)
A. ドリブルや足元の技術など!
Q3. FC千代田に入って何を学んだ?(技術以外のところ)
A. 今振り返ると、プレー中もプレー外もとても自己中だった(笑)。
キャプテンやるようになって丸くなったと思います。。(笑)
キャプテンでチームを牽引する事で仲間意識がついたし、”自分がといよりはチームが”に変わった。
Q4. FC千代田で身に付けた能力で現在、他の選手より優位なところは?(足技、クリエティビティ、オフサボールの動きなど)
A. 監督さんやコーチの方からはタッチがうまいと言われる。ドリブルでゴリゴリにはいかないけど、ボールキープなどの技術があると思うし、自分の大きな長所はだと思う!
また、プレーのアイデアとかも得意で、クリエティビティがある方だと自負してる。
Q5. どういうイベントがよかった?
A.合宿が楽しかった!ずっとチームメイトとサッカーできるし、サッカー以外の時間もみんなでいるから楽しかった!ほんとはもっと大会合宿や遠征なども行きたかった!(笑)
Q6. 個人的に取り組んでいた事は?
A. よく練習後や休日も自主練してた。家の前でひたすらリフティングやってた!
Q7. 勉強との両立について教えて!
A. 私は文武両道な方だと思います。。笑
中学受験したから勉強はしてたし、塾にも週3くらいで行ってた!
その合間に自主練してました!
FC千代田卒業〜現在について
Q1. FC千代田卒業後〜所属のチームはどういうサッカー?
・浦和レッズレディースジュニアユースは周りのチームメイトのレベルがとても高く、順応するのに時間がかかった。チームとしての決まり事や規律が多くなり勉強になった反面、怪我や身体的な成長も重なり自分の身体をコントロールする事が精一杯で特徴を最大限生かす事ができなかった。
・高校は受験し十文字高校に入学、サッカー部に入部した。サッカーのスタイルは浦和レッズレディースジュニアユース同様、繋ぐサッカーだった。足元の技術はFC千代田で培ったものがあり生かす事ができた。ポジションは主にセンターバック、サイドバックで2年生時に怪我から復帰し、3年生ではスタメンに定着し副キャプテンとしてもチームを引っ張った。
・現在の慶應義塾体育会ソッカー部女子も高校同様繋ぐサッカー。アンカーやサイドバックでプレーし早々にスタメンに定着。ボールを持てるポジションでもある為割と好んでいる。
Q2. 今苦労していることは?
・チームとして:なかなか結果が出ない事。。
・個人として:怪我が多い。理想ではもっと繋ぎたいけど、前にロングパスを蹴る回数が多く、少しギャップがある。
Q3. 今楽しめていることは?
・初心者のプレーヤーもいる為レベルには実力の差があるがみんな一生懸命に取り組んでるし、実力のある選手はチームを引っ張る姿勢、初心者の人は頑張って練習してる姿勢がとても素敵!
・また高校では中盤でプレーしなかったのでとても新鮮。今の監督さんがボールを持てることを認識してるのでとてもプレーしやすい。
Q4. 頑張って乗り越えた事は?
・高校の時、怪我で1年サッカーから離れたけど、治療とリハビリ頑張って乗り越えた事。
チームメイトにすごい恵まれていて、治療中も応援してくれた!卒業後の今でも仲が良い。
・恵まれた環境により意識的にどういうサッカーをするかではなく、誰とどんなサッカーをやるか。を考えるようになった!
勉強について
Q1. 勉強について教えて!
・実際に高校の成績がよくて大学の面接で褒められた!
・高校の時は電車の中で単語勉強したりしてた。通学時間が長かったので時間の使い方を工夫してた。(学校からグラウンドまで電車で1時間、往復約2時間)
・Aチームは休みが少ないがテスト前は家に帰ってから毎日コツコツ勉強してた。
・大学受験はAO入試。選考内容は書類と面接。9月に1次選考、11月末に2次選考。2日後に結果発表といったスケジュール感。
・慶應大学の他にも行きたい大学はあったが日程的に被っていた為、慶應大学を優先。仮に慶應大学の受験に落ちていたら、他の大学も受けていたと思う。
・スカウトされ、スポーツ推薦を貰った大学もあった。
今後について
Q1. 今後どうなりたいか(プロ、指導者、大学ではやらないなど)
・もちろんチャンスがあるかもしれないので、プロを目指している。
プロが難しい場合は指導者やコーチになりたいと思っている。今はまだ具体的に考えられてはいないが、サッカーに関わっていたい。
Q2. 10年後の自分へ一言。
・サッカーしてますか?
最後に一言
・小学生に身につけた技術はずっと忘れないから、小学生の間は全力で足元の技術を鍛えるべき!
足元の技術がなかったら、今の自分はどうなっていたかわからない。
FC千代田に一言
私にサッカーの楽しさを教えてくれたFC千代田には感謝の気持ちでいっぱいです。FC千代田でサッカーができていたことは私の宝物です。これからも後輩たちの活躍を楽しみにしています!